この記事を読むのに
必要な時間は約 8 分です。

生活の中で毎日使うお風呂でのトラブルでお悩みの方は多いと思います。
日々使っていると自然と髪の毛などが排水口に溜まったり、お風呂に入ってる途中で突然水が流れなくなってしまったり、お風呂の排水溝から突然水が逆流してきたりと、浴室での水回りのトラブルは使用頻度が多いお風呂場だと頻繁に直面してしまうトラブルだと思います。
パイプユニッシュなどの市販の洗剤を試してもつまりが解消されず、、といった経験ありませんか?

浴室の排水溝のつまりの原因は日頃の排水溝の掃除をさぼってしまったり、古い建物だと排水パイプに汚れが付着していて水の通り道が狭くなってつまりが起きやすくなっています。
しかし、つまりの解消法を覚えておくことで、その後の対応が楽になります。構造を理解し、つまりを取り除くための道具と知識があればだれでも解決できてしまいます。
そこでこちらでは、そんなお風呂場のお悩みを解決する方法のご紹介していきます。

 


 

第一章:お風呂場の排水溝がつまってしまう原因

第一章:お風呂場の排水溝がつまってしまう原因

浴室内の排水口やお風呂の排水溝のつまりはなぜ起きてしまうのでしょうか?
お風呂には浴槽内の排水溝と洗い場の排水溝の2つがあります。
浴槽内の排水溝は穴が小さく水の流れる勢いも弱いので、髪の毛や垢、石鹸カスが付着してつまりやすいです。

逆に、洗い場の排水溝は穴が大きく水が流れやすくなっているので、つまりずらいです。

浴槽内の排水溝は掃除がしにくいので中々手入れが行き届かないことが多く、洗い場の排水溝は石鹸カスや髪の毛など様々な要因で排水溝のつまりの要因となります。
浴室内の排水口のつまりは日々の蓄積が原因で引き起るので、排水溝を掃除を殆どしない人ほど排水溝がつまりやすい、といった具合です。

1・排水溝は非常につまりやすい

お風呂場の排水溝がつまってしまう主な原因は排水管に蓄積した髪の毛や石鹸カス、垢が原因となって排水溝の排水トラップやトラップとつながっている排水管の内側に汚れがこびり付いてしまっている髪の毛や油汚れが水の流れる管を塞いでしまうため水が流れにくくなってしまうので、塞がれた水が洗い場まで逆流してしまうといった現象がおこってしまいます。

水が排水される際に、排水管の内側に髪の毛やアカ、石鹸カス、や油汚れが付着する事で、その汚れをが原因で雑菌が増殖しヌメリやベトベトになり、髪の毛が引っかかりやすく、引っかかった髪の毛には、更に汚れが付着してしてしまうので、どんどん汚れが増えていきます。

排水溝を手で触った時に黒ずんだヌメリがこびりついているを見かけると思いますが、そのヌメリが排水トラップの下の排水管にまで流れてしまい、その上浴槽の排水溝と洗い場の排水溝は繋がっている為、つまりが生じてしまうと浴槽内にも水が逆流してきます。

浴槽内に黒いゴミや汚れが溢れてくる等の症状になってしまった!と言った経験のある人も多いかと思います。

↓ご相談から修理までの流れはこちらから↓
お電話でのお問い合わせはこちらからtel:0120-245-990
はじめての方限定!基本料金0円キャンペーン開催中!

第二章:排水溝と排水トラップの掃除

浴室の排水口を取り外ずしてみましょう。
すると、排水溝には必ず水が溜まる様な仕組みになっていて、水がたまる事で配水管からの臭いが上がってくるのを防ぐため水をためておかないといけません。

この構造を『排水トラップ』と言われるもので、浴室から流れる水は建物の排水管を通り屋外に流れます。
流れた後は排水管は空の状態になり、排水管からは下水の臭いや、菌、害虫がいるため、それらが、排水管をを通って上まで上がって来るのを防ぐため、排水溝には水が張ってある状態にしておかなければなりません。

排水トラップはつまりを引き起こす一番の要因となります。ですので、つまりを予防する為には排水トラップを定期的に掃除してきれいにしておきましょう。

第三章:排水溝を徹底的に掃除

1・ワンプッシュ式排水栓を掃除する

現在のご家庭の浴槽での排水溝の主流はこのタイプが多くなっている傾向にあります。
ワンプッシュ式排水栓と呼ばれるもので、ユニットバスのフチにボタンがあって押すだけで排水栓が開き水を排水してくれる仕組みになっています。

ワンプッシュ排水栓は取り外市も簡単で、お掃除も楽にできます。
まずは排水栓を取り外し、裏側や溝を歯ブラシなどを使って磨きます。見てみるとわかりますが、排水栓の裏側はヌメリが付着しやすくしっかり綺麗にします。浴槽蓋側も水垢などの汚れが付いているので、スポンジなどを使ってきれいに磨きます。

排水管の掃除をする場合は、薬剤や排水管洗浄剤を注いで時間を置いてから流します。
市販の薬品などで用法容量を守って洗い流します。

2・ゴム栓排水栓を掃除する

少し古い型の浴槽ですとゴム栓排水栓担っていることが多いです。
ゴム栓は黒いゴムにチェーンで結ばれています。このゴムも消耗品なので擦り減ったり、チェーンが切れたりすることがあるので時期をみて交換する必要があります。

ゴム栓排水栓はゴム栓を取り外すと中にフィルターが取り付けてあります。
排水管へ大きなゴミや髪の毛が流れていかないようにするためのものです。フィルターが無いゴム栓もありますが、フィルターがないことが原因で排水管がつまってしまう事が多々あります。
3,4日に一度はフィルターに絡みついた髪の毛やごみを取り除いてあげるとつまりを予防できます。

↓ご相談から修理までの流れはこちらから↓
お電話でのお問い合わせはこちらからtel:0120-245-990
はじめての方限定!基本料金0円キャンペーン開催中!

第四章:排水トラップを掃除して排水溝のつまりを解消

排水トラップには、髪の毛やヌメリやごみが溜まりやすくなっていますので、つまりを取り除くには排水トラップを定期的に掃除します。
排水トラップをこまめに掃除するだけでお風呂のつまりは軽減されます。

1・排水トラップの掃除

排水溝のカバーを取り外し、髪の毛やごみなどが流れていかないようにするフィルターのようなものがあると思いますので、引っかかっている髪の毛やごみを取り除いて汚れを洗い落とします。
次に排水トラップをとりはずし、石鹸やお湯や赤と混ざってこびり付いたてヌメリのある汚れが付着している汚れをきれいに洗い、ヌメリや汚れが残らないようにしっかり落とします。
この時、排水トラップ内でのつまりが原因ならば、大きな汚れの塊や、大量の髪の毛とごみの塊が出ててきます。
その塊が排水管へと続く穴の入口で留まり、つまりの一番の原因ですので、この黒い塊を全て取り除き、排水溝を掃除してきれいに洗い流しましょう。

全てを綺麗に洗い流したら、水を流して確認します。つまりなくスムーズに水が流れていけばつまりは解消されていればオーケーです。
もし、それでも水の流れが悪い場合は配水管でのつまりが原因となりますので、続いては配水管の掃除に移ります。

2・排水溝のつまりを除去

排水溝のつまりに関しましては、ホームセンターなどで売られている排水管掃除用の『ワイヤーブラシ』を使って直接配水管のつまりを取り除くのが効果的です。
ワイヤーブラシを排水管の奥まで入れて中で削るようにして、シャワーで水を流しながら汚れを取ります。

ワイヤーブラシのほかに、排水管洗剤を使用すると簡単につまりを取り除くこともできます。
業務用の排水管洗浄剤はネット販売などでよく売られていて、よく使われるものとして、『ピーピースルーk』などがあります。
業務用の排水管洗浄剤は完全につまっている頑固なつまりでも流して放置するだけで殆どのつまりをほぼ完全に取り除く上に、嫌な臭いやヌメリや汚れもしっかり落としてくれますので常備しておくと大変便利です。

注意点として、大変強力な洗剤となっているため、取り扱いには、使用方法などをよく読み、注意書きを守って使用しないと危険ですので、くれぐれも使用には細心の注意を払いましょう。

第五章:つまりで困ったら専門業者にお願いして徹底的にキレイにしてももらう

今回こちらでご紹介しました掃除方法以外でも、『真空ポンプ』を使った掃除方法や、『高圧洗浄機等』を使用してつまりを解消する事は出来ます。

しかしその場合は業務用の機器を使用したり、それなりの知識も必要になりますので自分で処理することも可能ですが、自分での処理には不安だとかんじるなら、機材を購入してやるよりも専門の業者に依頼してつまりや汚れを完全に取り除いてもらうのがベストですので、専門業者にお願いするという選択肢もあると覚えておきましょう。

日々浴槽のお手入れを欠かさない場合を除き、中々定期的に掃除するのは面倒だったり、つい掃除をさぼってしまうのは仕方のないことですし、強力なつまりや汚れなどは自分では完全に取り除くのは非常に困難です。

そんな時のはお掃除のプロに全部お任せするのも一つの解決策として正解です。
つまりや汚れはもちろん、その他の不備もしっかり解決してくれますので大変頼りになります。毎日使うお風呂場だからこそ綺麗にして気持ちよく使いたいですね。

↓ご相談から修理までの流れはこちらから↓
お電話でのお問い合わせはこちらからtel:0120-245-990
はじめての方限定!基本料金0円キャンペーン開催中!

この記事に対するご感想を教えてください
  • 役に立った (0)
  • 普通 (0)
  • 役に立たなかった (0)